こんにちは。
おりがみ作家カミキィです。
今回はお正月のフレーム飾りをご紹介します。
カミキィ
2025年の干支、巳年の飾りを作ってみました。
へびのミニフレームをアレンジして「へ」の文字に。
赤をメインに使い、おめでたい雰囲気にしています。
フレームに使った折り紙は
抗菌おりがみ 和モダンセパレート
3分割、4分割に柄が分かれているので
折った後の柄の出方が面白いのです。
フレームにを作るのにおすすめのおりがみです。
フレーム
折り紙4枚で簡単に作れるフレームを考えてみました。折り紙作品を飾るがくぶちとして、またお子さんの絵などを飾るのにもおすすめです。 フレームの折り方 短いパーツA…
へびのミニフレーム
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回は干支の折り紙『へびのミニフレーム』をご紹介します。 2025年の干支飾りとして考えてみました。折り紙のまわりを折っ…
きもの姉さん
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回はカミキィ折り紙の「きもの姉さん」をご紹介します。 7月8月、夏の飾りやお正月の飾りにも使える着物姉さんの折り紙を考…
つばき
椿はお正月だけでなく、カラフルに作って年中活用できます。書籍では中央部分を開けたアレンジバージョンでご紹介しています。 YouTubeつばきの折り方 https://youtu.be…
他の漢字を用いたフレーム飾りもあります。
冬のフレーム飾り『雪だるまの冬』/ひいらぎの折り図
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回は冬のフレーム飾りをご紹介します。 冬の漢字の一部分を雪だるまにしてみました。北海道だけに住むシマエナガも登場。今や…
春のフレーム飾り「わか葉」
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。春の壁面飾りに使えるカミキィの折り紙、今回は文字と折り紙を組み合わせたフレーム飾りをご紹介します。 新緑の季節に飾りたい…
春のフレーム飾り「花ざかり」
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。春の壁面飾りに使えるカミキィの折り紙、今回は漢字と折り紙を組み合わせたフレーム飾りをご紹介します。 花の一部に折り紙の花…
夏のフレーム飾り「あさがおで涼」
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回はカミキィ作品の『あさがお』を使ったフレーム飾りをご紹介します。 『涼』の漢字の一部をあさがおにしてみました。あさが…
夏のフレーム飾り「おさかなで夏」
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回はカミキィ作品の『さかな』を使ったフレーム飾りをご紹介します。 夏の漢字の一部をおさかなにしてみました。ラフ案ではひ…
秋のフレーム飾り『えのきで秋』
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回は秋のフレーム飾りをご紹介します。 秋の文字の一部ををえのきにしてみました。えのきちゃんはお気に入り作品のひとつ。き…
ハロウィンの折り紙フレーム飾り『かぼちゃで南瓜』
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回は文字の一部に折り紙を使った飾りのシリーズからハロウィンにも使えるフレーム飾りをご紹介します。 南の文字の一部をかぼ…
秋のフレーム飾り『ぶどうの秋』
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回は秋のフレーム飾りをご紹介します。 ぶどうの文字のてんてん部分をぶどうの粒にしてみました。ワイナリーにやってきたワン…