こんにちは。
おりがみ作家カミキィです。
今回は2種類の『へびのぽち袋 』をご紹介します。
後から思いついたはし袋へのアレンジも補足動画でご覧ください。
カミキィ
一枚で作れるタイプと頭を別の紙で作って本体に貼るタイプ、2種類の『へびのぽち袋』を考えてみました。
一枚で作れるタイプはふたに少しすきまがあくので小銭など小さなものをれる場合はふたのついたタイプが向いています。
YouTube へびのぽち袋
紙のふちを折って体に、はしを折って頭にするところは『へびのミニフレーム』の作り方を応用しています。アレンジで派生作品が生まれるところも折り紙の楽しいところです。
ぽち袋の動画して後ではし袋へのアレンジを思いついたので、補足動画でご紹介します。
おせち料理などお正月の食卓にぜひ使ってください。
ぽち袋からはし袋へのアレンジ
お正月の折り紙飾り『へびのミニフレームで松竹梅』
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回はへび年を祝うお正月の折り紙飾りをご紹介します。 へびのミニフレームにめでたい松竹梅のモチーフを組み合わせてみました…
ツル富士山 ヘビ富士山
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回は折り紙一枚で鶴と富士山ができる『ツル富士山 』をご紹介します。 折り鶴を折るときの途中の形『鶴の基本形』から作りま…
ヘビ富士山(平面)
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回は折り紙一枚で蛇と富士山ができる『ヘビ富士山 』をご紹介します。 平面タイプの『へビ富士山』を考えてみました。立体タ…
へび
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回は干支の折り紙『へび』をご紹介します。 2025年の干支として考えてみました。体は3枚をつないで作ります。カラフルに…
へびリース
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回はお正月折り紙『へびリース』をご紹介します。 2025年の干支飾り用に考案した『へび』がぐるりと輪になったリースです…
へびフレーム
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回は干支の折り紙『へびフレーム』をご紹介します。 ジャバラに折ったパーツをつなげたへびフレーム。浮きを抑えるのにのりづ…
へびだるま
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回は干支の折り紙『へびだるま』をご紹介します。 毎年恒例の干支だるまシリーズ。今年は本『カミキィのか和いい季節のおりが…