こんにちは。
おりがみ作家カミキィです。
今回は冬のフレーム飾りをご紹介します。
カミキィ
冬の漢字の一部分を雪だるまにしてみました。
北海道だけに住むシマエナガも登場。
今や全国区で大人気のシマエナガ、
大福餅のような白いまん丸姿の写真やイラストが大半ですが、あの白い羽毛は冬毛で、夏の間は体部分が茶色っぽいのだそうです。
カミキィは札幌在住ですがまだ本物のシマエナガを目にしたことはなく…いつかご対面してみたいものです。
フレームに使った折り紙は
抗菌おりがみ 和モダンセパレート
3分割、4分割に柄が分かれているので
折った後の柄の出方が面白いのです。
フレームにを作るのにおすすめのおりがみです。
『ひいらぎ』の作り方は下記の図でご覧ください。
フレーム
折り紙4枚で簡単に作れるフレームを考えてみました。折り紙作品を飾るがくぶちとして、またお子さんの絵などを飾るのにもおすすめです。 フレームの折り方 短いパーツA…
カミキィサンタ2024
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回はカミキィ作品からクリスマスの飾りに使えるサンタクロースの折り紙をご紹介します。折り紙一枚で作ることができます。 サ…
他の漢字を用いたフレーム飾りもあります。
春のフレーム飾り「わか葉」
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。春の壁面飾りに使えるカミキィの折り紙、今回は文字と折り紙を組み合わせたフレーム飾りをご紹介します。 新緑の季節に飾りたい…
春のフレーム飾り「花ざかり」
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。春の壁面飾りに使えるカミキィの折り紙、今回は漢字と折り紙を組み合わせたフレーム飾りをご紹介します。 花の一部に折り紙の花…
夏のフレーム飾り「あさがおで涼」
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回はカミキィ作品の『あさがお』を使ったフレーム飾りをご紹介します。 『涼』の漢字の一部をあさがおにしてみました。あさが…
夏のフレーム飾り「おさかなで夏」
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回はカミキィ作品の『さかな』を使ったフレーム飾りをご紹介します。 夏の漢字の一部をおさかなにしてみました。ラフ案ではひ…
秋のフレーム飾り『えのきで秋』
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回は秋のフレーム飾りをご紹介します。 秋の文字の一部ををえのきにしてみました。えのきちゃんはお気に入り作品のひとつ。き…
ハロウィンの折り紙フレーム飾り『かぼちゃで南瓜』
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回は文字の一部に折り紙を使った飾りのシリーズからハロウィンにも使えるフレーム飾りをご紹介します。 南の文字の一部をかぼ…
秋のフレーム飾り『ぶどうの秋』
こんにちは。おりがみ作家カミキィです。今回は秋のフレーム飾りをご紹介します。 ぶどうの文字のてんてん部分をぶどうの粒にしてみました。ワイナリーにやってきたワン…