

あじさいのパーツを8枚つないでリースに仕立てます。
9枚をつなぐバージョンも豪華。
グラデーション折り紙で作るときれいです。
6月、梅雨時期の飾りにお使いください。
YouTube あじさいリースの折り方
フォロワーさんが作ったカミキィ作品
そろそろ梅雨入りかな
— あじさい丸 (@himawari11_29) June 12, 2022
紫陽花のリースを作りました💜💙✨
カミキィさんの「あじさいリース、かたつむり、妖精」です。https://t.co/a29W8hkI0D
妖精さんは色んな所にいますよ#カミキィ監修シリーズ #水彩調セット #抗菌おりがみ を使用 pic.twitter.com/G8m4KpSdEI



真ん中にかたつむりを配して。
よく見ると妖精さんたちがかくれんぼ?
カミキィ監修抗菌おりがみ「水彩調セット」で作っていただきました✨
あわせて読みたい




妖精
色を変えて様々なイベント、行事の飾りに使える名脇役。リース飾りに出番の多い妖精さんです。 YouTube 妖精の折り方 https://youtu.be/T6CygIoPsJ8
あわせて読みたい




梅雨のリース飾り「あじさいと妖精」
あじさいをメインに、妖精さんを組み合わせてファンタジックな感じにしてみました。ラインストーンをアクセントに。(ラインストーンはセリアなど百均の手芸クラフトコ…
あわせて読みたい




梅雨のリース飾り「あじさいとかえる」
雨が降って楽しそうなかえるたちとレインコートちゃん。ラインストーンが雨粒のようなアクセントに。(ラインストーンはセリアなど百均の手芸クラフトコーナーで手に入…