

折り紙4枚で簡単に作れるフレームを考えてみました。
折り紙作品を飾るがくぶちとして、またお子さんの絵などを飾るのにもおすすめです。
フレームの折り方


同じ大きさの折り紙4枚とのりをご用意ください。
まず、対角線に折り目を付けておく
青線=谷折り(手前に折る)
赤線=山折り(裏へ折る)
パーツA(短い方)の作り方


















同じものをもう一枚作る
パーツB(長い方)の作り方
対角線に折り目を付けておく












同じものをもう一枚作る
組み立て


先にAの角部分にのりを付けておくか、または差し込んでから裏をテープで止めるといいでしょう




裏にひとまわり小さい画用紙を貼ってください
あわせて読みたい




折り紙がくぶち
折り紙のような四角いフレーム。小さめの飾り土台としてお使いください。 YouTube 折り紙がくぶち の折り方 https://youtu.be/65fbRDxkXSA