こんにちは。
折り紙作家カミキィです。
暑い暑い、朝から暑い!
札幌で連日30度越えのこんなに暑い夏は今までなかった…地球温暖化を実感します。
朝、開店直後の家電量販店へ行ったらクーラー売り場にお客さんが群がっていました。
我が家も来年はクーラーを導入しようと思ってます。
最近の住宅には標準装備かもしれませんが、以前は北海道でクーラーがあるお家は少数派だったんですよ。
北海道も東南アジアの国のような蒸し暑い夏になるとは。
今月は
・8月おすすめの折り紙作品
・監修シリーズ「クラフトペーパーセット」発売
・最近のあれこれ
という内容でお届けします。
8月のおすすめ折り紙作品
8月の風物詩といえば盆踊り。
7月にYouTubeで公開した「ゆかたキッズ」「はっぴキッズ」がおすすめです。
ショート動画でご紹介した「焼きイカ」を持たせるのにちょうどいいサイズの人物作品ということで、急遽「ゆかたキッズ」「はっぴキッズ」動画を作りました。
7.5㎝× 7.5㎝で作った焼きイカを持たせるには既存の「きものガール」などではちょっと小さいので。
本来「うらしまたろう」の流れで「乙姫様」の動画を作る予定でしたが、うなぎや焼きイカなどすっかり脱線してしまいました。
8月こそ「乙姫様」を公開したいと思いますので、もう少々お待ちください。
◆その他夏作品はこちらにまとめています。
◆夏祭り作品に便利な文字パーツのデータを無料配布しています。
◆そろそろ9月の飾りの準備をしたい、という方は秋作品のまとめからご覧ください。
抗菌おりがみ カミキィ監修シリーズ「クラフトペーパーセット」発売
「抗菌おりがみカミキィ監修シリーズ」
おかげさまで第13弾!
今回は初のクラフト紙です。
ベーシックなストライプ&ドット柄なので色んな作品に使いやすいと思います。
渋めの色合いは秋作品にも活躍しそうです。
詳しくは下記の記事をご覧ください。
ミルーム新講座
オンライン講座「ミルーム」で新講座が始まりました。
早速たくさんの方に興味を持っていただいているようで嬉しいです。
受講してくださっている皆さんありがとうございます!
詳しくは下記の記事をご覧ください。
最近のあれこれ
札幌西子ども劇場(詳しくはこちらの記事にて)の鑑賞例会で「せんぜもん一人劇場」を観ました。
何の予備知識もなく観に行ったので「おじさんの一人舞台だとちょっと地味な感じなのかな?」なんて思っていたのですが、良い意味で予想を裏切られた一時間の舞台でした。
日本の昔話のようなお話、獅子舞踊りなど民俗芸能が続いたかと思えば、いきなり舞台は現代へ。
銭湯での心も体も温まるおじいちゃんと孫のお話、からの裸つながりで真夏のビーチが舞台に、という全く予想不可能な構成に目が釘付け。
せんぜもんさん、若い頃から空手をやっているそうで60代とは思えない筋肉と素晴らしい体幹。
(どんなトレーニングをしているのか気になります)
伝統芸能をベースに独自のエッセンスが融合したせんぜもんワールドでした。
北海道公演ということで最後に「ソーラン節」も歌ってくれました。
筋肉もすごいけど、歌も上手い。
SNSやYouTubeなどでの発信はしていないようですが、こういうすごい芸人さん(役者さん?)っているのですね。
比べ物にならないですし芸人でもありませんが、私も動画や本を通してみなさんに楽しさや感動をお届けできるよう精進しなければ、と思った次第です。体幹も鍛えたい。
こんなメールをいただいたのでご紹介させてください。
”昨日、母が手術をしました。手術は成功したので今はほっとしています。また夏頃違う手術があるのですが、昨日は母にとって生まれて初めての手術で、私もとても不安でした。
手術中待っているとき、妹と2人で、カミキイさんのYouTubeを見ながら、リースを作りました。妹とは住んでいるところも離れているので、あまり頻繁には会えませんが、折り紙を通して会話も増え、そして素敵なリースもできて、待っている不安な時間が少し和らぎました。”
こういうエピソードを聞くと活動していて良かったな、としみじみ思いますし日々の作業の疲れも吹っ飛びます!
恒和プロダクトのスタッフさんが「ペーパークラフトセット」でかめを作ってくださいました。
そして、スタッフさんが着ているのはピースちゃんTシャツではないですか。ありがたや。
私も今回のセールでピースちゃんT買いました。
(Tシャツ1000円引きセールは8/6まで)
SUZURIでアクリルキーホルダーも販売中です。
自転車の鍵用に買ってみました。
プリントアウトした折り図が床に落ちたところにお掃除ロボットが!
幸い折り図は無事でした。
先月のカミキィ通信の最後に「色々大変なことが続いたので7月はいいことありますように!」
と書いていたら、なんと早速いいことが起こりました。
とある懸賞に当たりまして…受け取りはまだまだ先(来年)なのでそのうちご報告します。
ではまたね。
お花は本「か和いい季節のおりがみ」に掲載している「ひまわりコースター」です。